韓国の伝統行事をご紹介します。韓国の地名と地図検索で Wandoは莞島という島で、座標をクリックすると地図が出ます。この地図は韓国観光公社から提供されたものです。 Wando島のChangchwari村の祭り 毎年、最初の満月の日、南Cholla県、(Wando)のChangchwari村では古代の祭礼を中心としたお祭りが行われます。Wando島は別のサイトで調べたところ、漢字で莞島となるようです。南Cholla県は全羅南道です。 お祭りされるのはSong ChingというKoryo(コウライ:高麗、コリヨの方が正しそうです。)の将軍の霊です。 彼は13世紀のモンゴルの侵略にあたって、飢餓にさらされていた村人を救出しにきたということです。 韓国民は長年にわたって、それこそ先祖代々にわたって受けた恩義を忘れないようです。Song Chingは、祭られるということは、多分、この地で非業の最後を遂げたのでしょう。 | |
祭りは新月の夜に祭りの司祭を選ぶことから始まります。翌日の朝、村人たちは荒々しい音楽を奏でる楽隊に導かれて海へと向かいます。 そしてSong Chingの霊を賛える祭礼が行われます。祭礼の参加者と楽隊は神社の周りを三回めぐります。それから村の井戸へと進み、そこでまた、祭礼が行われます。 その後、楽隊は家々をまわりながら、食べ物や飲み物の饗宴を受けます。 祭りは4、5日続くことがあります。 Song Chingなる人物をネットで探しても見つかりませんでした。莞島には清海鎮址というのがあります。これは張保皐という9世紀の人物が、韓国から奴隷を中国に狩り出していた海賊たちに備えて作った海上要塞の史跡です。彼は海賊たちを懐柔して広く日本も含む南方と交易した海上王とも呼ばれる人物ですが、読みとしては張宝高とも書かれるようですが、チャン・ボゴで Song Chingとはまったく違いますし、時代も400年も違うので別でしょう。しかし、場所は同じのようです。Changchwariという地名は全羅南道莞島郡莞島邑 長佐里と推定できます。ネットでは張保皐祭というのが有名です。 このページの記述、画像は下記のページからの引用です。先方には現在、承認をお願いしているところです。 http://korea.insights.co.kr/festival/fes_22.html(リンクぎれ) 張保皐祭に関するリンク 光州名所 太鼓の御輿が練り歩く。ほか多数の祭りの紹介。 Cyber Tour より詳しい説明。
トップページへ 舗装一口知識 建設用語中辞典 英和・建設用語中辞典 スパム紹介(日記) 世界の祭り 和訳・日本文化紹介 県別地方自治体リンク 50音検索地方自治体リンク
|