トップページへ建設用語中辞典
(英仏独和)
世界の文化世界の国名・
 国旗の由来
国名から探す
和訳・日本の文化韓国地図検索ソウル地図検索釜山地図検索作者のページ
県別自治体リンク50音自治体リンク面白いサイトスパム紹介(日記)お問合わせ
このページだけが表示されたときは、こちらをクリックしてください。

グアム(米)(Guam(US) ) .gu

 太平洋西部にある Mariana 諸島の南端にある最大の島で1898年にスペインから割譲されて米国領になっている火山と珊瑚礁の島です。人口は163,941人 (July 2003) です。 米海空軍基地があります。ミクロネシアと総称される地域に属します。第二次大戦では1941年に日本が占領しました。三年間で終わりましたけど。グァムの名前の由来ですけど、もともと古代チャモロ族が住んでいたということで、そのの言葉「グゥァン(われわれが持っているもの)」から来ているそうです。言葉の通じないところで、この島は何という島だと聞けば、そういう答えが返ってくるのは、ありそうなことです。
 ところで、太平洋の語源は当然、Pacific Oceanですが、その前に、ポルトガル生まれのマゼランがスペインの艦隊で、いわゆるマゼラン海峡を通過して広い海に出てきて、たまたま、波静かだったのでしょう、「マール・パシフィカム(静穏な海)」: Mar Pacificumと名付けたのが最初です。
 では、マリアナ諸島の語源は? その後、スペインがこの一帯に布教活動するわけですが、スペインのフェリペ4世の妃であるマリア・アンナが後援していたところから、マリアナになったということです。
 島の旗みたいなのもありますが、いかにも南国ののどかの島という雰囲気です。→マリアナ諸島の地図
↓グァム島の地図