このページだけが表示されたときは、こちらをクリックしてください。 | ||||
![]() 上のバナーについてこのバナーはマリン・ネットという、確か金沢のネット業者がやっているバナー交換というやつでした。このバナー交換に参加すると、こちらのサイトで他人のバナーを表示した分だけ、よそのサイトで佐藤渡辺のバナーが表示されるというものでした。よくあるのは、こちらのサイトで表示した数の半分だけ、よそのサイトでこちらのサイトが表示され、残りは運営者が有料でバナー広告を売るというものですが、マリン・ネットの場合は一応、100%還元ということでした。この広告をやって、何ほどの効果があるのか、下に03年1月18日の記録を表示しますが、こちらのサイトでバナーをクリックしてよそへ行く率が0.34%、よそに表示した、こちらのバナーがクリックされて、こちらに来る率は0.1%と完敗という結果です。それでも、存在を知らなかった人が来る可能性も考えて、ま、いっか、と思っていました。 このバナーは何が出るか、まったく見当がつきません。ときに、女性下着の広告が出たりしていたりしていました。あるときは、カニが懸賞で当たるというのが出ていたらしく、礼状がきたりしました。 最近の記録を見ると、04年7月現在では1ヶ月の統計でこちらのサイトでバナーをクリックしてよそへ行く率が0.35%、よそに表示した、こちらのバナーがクリックされて、こちらに来る率は0.30%とかなり改善されているようです。別にデザインを変えたわけではありませんが、目にする機会が多くなると、認知度が増すという現象で、次第にクリック率が上がってきたようです。04年11月ではサイトでバナーをクリックしてよそへ行く率が0.23%、よそに表示した、こちらのバナーがクリックされて、こちらに来る率は0.32%と、さらに成績が上がっています。1%を越えた日も一度だけありました。ネットで調べると、いろいろの数字がありますが、0.1%-0.8%くらいのもののようです。懸賞がついたものは当然、クリック率は上がるでしょう。 06年10月13日に調べたら、これは会社名が05年10月1日に佐藤渡辺に変わってからのものですが、当サイトでバナーをクリックしてよそへ行く率が0.22%、よそに表示した、こちらのバナーがクリックされて、こちらに来る率は0.37%と、さらに成績が上がっていました。 すべて過去形で記述していますが、2007年12月中頃、マリン・ネットのサーバがダウンして復旧不可能になり、このバナー交換サービスもこれを機会に中止するということになりました。上に表示しているのはその名残です。このバナーはまったくよそでは表示されていないかというとそうでもなくて、リアルタイム・ランキング・人気ネットというランキングのサイトで学術・人文部門と、地域情報の部門で見ることができます。
| |