信者のいない新興宗教022号 2011年09月のつぶやき 皆様のところに「まりんにゅうす」というメールマガジンが届いていると思います。 これは 私のような素人がメールマガジンを発行するのに面倒な購読者の入退会の管理、発行といったことを無料で代行してくれる 金沢市の人がやっているサービスで そうしたメールマガジンを購読している人を自動的に「まりんにゅうす」の購読者としてメールに載せる広告で運営しているものです。 最近 広告の品質の低下が目立ってきています。出会い系、あるは競馬情報で大儲けといったスパムと同類の広告が増えてきているのです。困ったことですが、こうしたネットの広告だけで運営にかかわる数人の生計をまかなうのは大変になってきたのだと思います。 私としては これまで10年以上にわたって世話になってきたことでもあり、毎日煩く来るというわけでもないので、多少 怪しい広告は不問としておきたい と思っておりますので ご理解のほど よろしくお願いします。
2011/09/29 小沢さんの三秘書 有罪になりましたね まだまだ 控訴して高裁 最高裁での判決がどうなるかは予断を許さないけど これを有罪にできなければ法治国家への信頼は揺らぐ 法曹界の常識が一般社会の常識と乖離するのはまずいだろ 元来 法というのは一般社会の常識から形成されたのでは無かったか? 法曹界で勝手に常識をでっち上げて一般社会を支配するのはオカシイ? 状況証拠だけで断罪できない とか言うのは一般社会の常識に反するのでは ジャーナリズムは状況証拠をでっち上げるから 軽々に断罪はできないが 被疑者に有利な情報を無視したりするのはジャーナリズムの常套手段 2011/09/22 失言と放言の違いは そして暴言は? 2010年11月 23日のTBSテレビによると 「失言」とは「言ってはいけないことを不注意で言ってしまうこと」 「放言」とは「無責任なことを言い放つこと」だそうだ。↓ http://www.asyura2.com/10/senkyo100/msg/356.html そうだろうか?この記事には テレビの定義が正しいとは限らない とも書いている 「失言」も「放言」も心に思っていることを口に出すという意味では同じだろう 違いは本人の中で確信の程度なのか? 失言は つい相手を考えず 思っていることを言ってしまう しまった 言うんじゃなかった というものだろう 放言は 相手が どう思おうと構わず信じることを言う これは確信犯で そこには 言うんじゃなかった とかの反省はない かつての池田首相の「貧乏人は麦飯を食え」は典型的なものでしょう 今じゃ麦飯は高く付くくらいのモノだけど 貧乏人は安いものしか食えないのは当たり前で 事実を明らかにしただけ? ホントのことを言われると腹が立つのは人の常だが しかし その時は そうでも 後になって 言うんじゃ無かったということもあろう このあたりで失言と放言の区別はあいまいになる 違いは受け手の受け止め方によっても違ってくる だいたい話し手が どう思って言っているのかは推量するしかない 政治家の失言・放言の類を最初に受け止めるのはジャーナリズム ジャーナリズムの扱いしだいで 失言にも放言にも また暴言にもなる 都合のいい文脈だけを捉えて報道するからだ 鉢呂さんの「死の町」は普通に誰しもが抱く感懐だろう 住民にとっては暴言だろうが ま 失言だろう ジャーナリズムにとっては いいエサだったが 住民を刺激するとあっては首相としても守りきれなかった? 暴言とは意図して他人を傷つける言葉を吐くことでしょう 傷つける には 脅し も含まれるでしょう 松本龍復興担当相の「今のはオフレコ。書いたらその社は終わり」など 本人の気持ちの中では確信を持った放言かもしれませんが 脅しは脅しでも コケオドシだったようで ジャーナリズムの好餌に ここに書いていることは ま 雑言でしょう 2011/09/01 テライの無い野田さん 菅さんよりは好感が持てる 支持率も おおむね 60%を越えているようだ 自民党は困ってるだろう 管さんを引きずり降ろすんじゃなかった? 相も変わらず倒閣だ 総選挙だと言ってると愛想が尽きる ねじれ国会では野党第一党の責任は大きい かつての社会党のような無責任党とは違う 社会党は国政のチェック機能は果たしたが邪魔にはならなかった ネジレ国会での無責任な野党第一党は国政を大きく妨げる 問題は小沢さんに近い輿石幹事長が吉と出るか凶と出るか? 日教組出身のくせに小沢さんと同じく政治の力学だけで動くみたい 与野党合意が欠かせない政治環境の中 民主党内部の合意はなるか? 輿石さんの主義主張は知らないが党内とりまとめの責任重大なことは承知か? 民主党が結束できなければ 内閣支持率は下がり 総選挙は敗北? 国民が独善的なカリスマ性の人物を待望するようになると危険 輿石さんの健闘を祈るほか無かろう それにしても人材不足 前途多難みたい 人が強制移住させられた町 それでも危険任務につく人が居る町 死の町 は大臣として言ってはいけないだろ ジャーナリズムも ただただ人を貶めるだけを考えてる? 普通の人 ジャーナリズムが死の町と言う分には許されるのでは? ジャーナリズムは鉢呂さんに「説明しろっつってんだよ」と暴言 ひょっとすると これはジャーナリズムの自殺行為? 山岡さんが国家公安委員長 マルチ商法のために口利きし パチンコ業界の政治分野アドバイザー 泥棒に留守番させてる気分になる パチンコ業界の政治分野アドバイザーは ほかにも 文科省の中川さん 農水の鹿野さん 国交省の前田さん 国家戦略担当相 古川さん 民主党には 37名もいる 自民党にも 11名いるが↓ http://tenmou-news.com/toukounews.php?c_number=1305183529 人材不足は官僚出身者の少なさにもよるのだろう いろいろ問題はあるが官僚出身は資質としては優れている 政策の実現性をチェックするには官僚の協力が不可欠 官僚をバカだチョンだという民主党には官僚は行きたがらない 官僚で民主党から立候補する人は自民党の世襲議員に阻まれてやむを得ず らしい そういうことではなくて積極的にヘッドハントした方が良かろう さもなければ タダタダ絵空事を言う非現実政党になってしまうかも? そして心にある 心ないことを口走ってジャーナリズムの餌食になる人が大臣に? 心にもないことを まことしやかに言う官僚出身とどちらがいい? それがイヤなら多少の失言は大目に見たら? 少なくとも失言する人は本音を言っているわけで 陰険ではないだろう 失言には心が こもっている?から取り消したところで心までは変わらない? 所信表明は ほぼ日本人の平均的心情だろう まあ 良かったのでは? 野党との対話にもしっかり取り込んで所信の実現に向けて頑張って! 11/07/02発行 長らく発行しないとマリンメールだけが届いて 嫌気がさすということもあるのでしょう。 1通は戻ってきました。 目次へこのホームページの更新状況などのお知らせをご希望の方がありましたら、下記の申し込みのフォームでお申し込み下さい。私どもからのお知らせのほかに、「まりんにゅうす」というメールマガジンも届くことになります。 |