建設用語中辞典世界の祭り・国旗・由来和訳・日本文化紹介アクセス公開
ジョークのページ
スパム日記 2016年10月まで
 スパムの傾向
 スパム対策
信者のいない新興宗教
三年ぶりに更新しました。
作者のページ
 Fuzita通信
 面白いサイト
 面白い言葉
 これまでの更新(090601)
 閲覧状況解析
  ヒット数
  ブラウザのシェア
  検索エンジンのシェアなど
 ISO単位と従来単位との比較表

2021/2/1
 アクセス解析結果を2021年1月分に更新
12/12/01
 建設用語中辞典 博多駅前の陥没事故に刺激されてナトム工法関係の記述を強化しました。
14/01/01
 地方自治体HPリンク集を更新
11/02/26
 信者のいない新興宗教2013年08月号発行
11/10/05
 地方自治体HPリンク集を更新
11/02/26
 リビアの歴史 国旗などを改訂しました。
10/06/18
 ISO単位と従来単位との比較表を追加
10/03/01
 ビスケットの由来のリンク切れにつき記述追加
09/12/07
 韓国の京城という地名についての考察を追加
09/08/03
 英語版・世界の兄弟姉妹を表す言葉改訂
09/07/30
 ステンカ・ラージンの歌を改訂
09/05/24
 面白いサイトを更新
09/04/01
 ナイジェリア関係儲け話を更新(英語)
09/03/19
 スパムフィルターを更新
08/07/02
 世界のドメイン名、国名と国旗の由来のスペインにバスクの紋章の説明を追加。
検索でこのページが再々ヒットするようなので。
08/04/01
 世界の文化日本文化の紹介自治体リンク集舗装技術資料などを正式に(株)佐藤渡辺のサイトから移転完了。
08/03/23
 世界の国名・国旗にジャージー島を追加。
08/2/18
 男と女の対話を追加
08/02/04
 ジョーク・格言のを追加
08/01/01
 IPアドレスについての心覚え
07/12/13
 2001年9月からのスパム日誌を掲載

いらっしゃいませ! スパム紹介とジョークのサイトです。

 このサイトは無料ホームページで「国際110番・スパム紹介とジョーク」としてやっていたのですが、無料だけあって先方の都合でたびたびサービス中止になり、そのたびに、次の無料ホームページを探して何とか続けていたのですが、度重なるとなかなか大変になってきました。

 実は息子が喜寿(いや、大間違い、古希でした。古希と書いたつもりだったのですが、どうも私の中では古希も喜寿も似たものらしいです。)の祝いのつもりか?独自ドメインを贈って呉れていて、そのまま寝かしてあったのを利用しようと考えて出来たのがこのサイトです。

 紹介してきたスパム類は実は私が勤めていた(株)佐藤渡辺のホームページを作成、管理していた関係で、いろいろと来たものを紹介していたものです。そればかりでは退屈だろうと、よその国のジョークを紹介しようかと、とりあえず見つかったインドのジョークから紹介していました。

 今、現在は(株)佐藤渡辺の本業である舗装とは関係のないこのページの一番上に掲げているようなエンタテインメントとしてのコンテンツを手がけていますが、いずれ、これらのメンテナンスが出来なくなることも想定して、場合によってはこちらをミラーサイトとして管理していくことを考えています。実は2008年3月末で退社するにあたって、これらのページは建設用語辞典関係以外は佐藤渡辺としては廃止するということになりましたので、このサイトに移設することになりました。

 はじめに左に掲げたメニューの内容について簡単に紹介しておきます。

ジョークのページとりあえず、今月のジョークを載せて、過去に掲載したものも閲覧できるようにしていくつもりです。
スパム日記(株)佐藤渡辺のサービスメニュー関連の問い合わせ先になっているメールアドレスに来るスパムの紹介です。最近30日程度のスパムを紹介し、過去のものも閲覧できるようにしました。
スパムの傾向スパムも年を追って傾向が変わってきます。狙っているところが、技術を誇示して迷惑をかけて喜ぶ、愉快犯みたいなのから、実利を考えたものへと進化してきているようです。何で実利を得るかはいろいろと選択肢があって、それもだんだん、進化、多様化してきています。結局、スパム日記の総目次を見た方が傾向がよくわかるので傾向のページは廃止しました。
スパム対策スパムが多数になってくると、正常なメールを見分けるのが大変になります。プロバイダでスパム対策を有料でやっているようですが、単にスパムというタグをつけるものが主流のようです。あまり完全なスパム対策はないようで、中には正常なメールがスパムと判定されるようで、あらかじめ削除するサービスはありがた迷惑な面があります。私としては自分なりにスパムフィルターを作って、どこから来たどんな特徴をもったスパムかを分類して、メーラーのフォルダにふるい分けて落とすようにしています。スパムも進化するので対策も日進月歩で進化させないといけません。とてもついて行けないというか面倒なので対策のページは廃止しました。
信者のいない新興宗教
Renew!
無料ブログから、2008年3月までやっていた佐藤渡辺通信を改装する形で復活しました。表題は奇を衒ったものですが、メインはネットで気になったことです。折に触れて、作者の独善の思想など紹介します。このところサボリっぱなしです。
技術資料SUPERPAVEの施工ガイドラインを翻訳したのをきっかけに、鋪装関係の方にお役に立つかと思い、技術資料として掲載しましたが、その後、関連した外国資料を紹介、特にアメリカアスファルト舗装技術者協会: AAPTの論文は実証的でアメリカの現状がよく分かるので、年次講演の論文の概要を和訳しています。わかりにくいところは画像などで補強しています。
以下のものは作者が退社するにあたって、佐藤渡辺から引き取ったものです。
世界の祭り・国旗・由来時期的には日本文化紹介の後です。インドから日本文化のひな祭りと似た祭りがあるので引用の許諾を求められて、では外国のも紹介しようと始めたものです。その後、韓国の祭りの紹介を始めたのですが、英文の地名がどこにあるやら分からず、号を煮やして地図を探した結果を検索できる韓国の地図としてまとめたり、国名と国旗の由来とドメイン名を各国の文化紹介の代わりにしたりと発展しました。
和訳・日本文化紹介(株)佐藤渡辺の前身、旧・(株)渡辺組のサイトは早くから英語版を設けていて、何か外国人へのエンタテインメントはないかと、ひな祭りの紹介から始めました。これが大人気で、その後、少しずつ充実しています。これも意までは競合するサイトが多数出てきていますが、まだ一定の地位は保っています。最初は英語版だけでしたが、さる女性が日本語で見たいとおっしゃるので、美女の一言に弱い私としては日本語版も作らざるを得ませんでした。
アクセス公開(株)渡辺と佐藤道路(株)が合併して(株)佐藤渡辺になって以来のサイトへのアクセスの消長、英語版を持っていますので外国からのアクセスがあり、外国からのアクセス数のランキングを示しています。検索エンジンの翻訳サービスが充実してきた結果、フランス、スペインなどのラテン系の国、スロベニアなどのスラブ語系からのアクセスが最近は目立つようになりました。それから、これはかなり珍しいものだと思いますが 2002年4月以来の検索エンジンのシェアの消長、1998年4月以来のブラウザのシェアの消長などを示しています。「消長 英語」でこのページがヒットするようなので付記しますが、英語は tideでしょう。潮の干満という感じではない、となると他の言葉を探す必要があるでしょうが。
県別地方自治体リンク何かの折りに市町村の公式ホームページを探していて、あまり便利のいいサイトがないので自分で作り始めたものです。一時、旧・渡辺組の月間のアクセス数が 4万とかの時代にはアクセス数の半分近くを占めたこともありましたが、今は検索エンジンとか Wikipediaとかが充実して、かつての勢いはありません。
50音検索地方自治体リンクこれも県別地方自治体リンクの姉妹編として50音別に組み直したものです。今や、労多くして功少なしになりましたが、これだけ系統的に整理された形のリンク集はほかにはないだろうと思います。県別の方もそうですが、合併して消滅した市町村も合併先へのリンクとして収録しているのも特徴です。
作者のページ
 Fuzita通信
 面白いサイト
 面白い言葉
これらは作者ページに本業とは関係ないことがらを佐藤渡辺通信というマガジンとしてお知らせしたり、これは以後、Fuzita通信と名称変更することにしますが、このほか出会ったもので面白いサイトや言葉を心覚えに残したものです。詳細は作者のページをご覧ください。

 以下は佐藤渡辺 いや その前身の(株)渡辺組にいた時代に作ったもので会社の仕事の一貫として作ったものなのでしたが、構造が原始的で私でないと更新などができないということで 2011年9月1埒より(株)佐藤渡辺としての新版・建設用語小辞典が立ち上げられ、旧版の居場所がなくなりました。
 それなら生みの親として執着もあるので この自前のホームページに移設させていただくことになりました。
舗装チョイ知識建設用語中辞典を作るきっかけになったものです。舗装に関して、トリビア的な意外な知識とかあれば一般の人の関心も引くのでは?と始めたものです。その延長で舗装現場用語集も作りました。
建設用語中辞典舗装一口知識の延長線で作りました。最初は 800語前後でスタートしたのですが、少しずつ追加していって、途中で英和、仏和、独和として使う方法も思いついて07/11/28現在、目次語の収録数は日本語で4669、英語で2082、仏語で1489、独語で1588、説明画像は190枚になっています。今も人気ページですが、次第に類似サイトが増え、その内容も充実してくるようになり、最盛期には月間 40万ページくらい見られていたのですが、今は半分以下です。