フィンランドの文化
フィンランドの神々
 ウッコ
 アハティ
 イルマリネン
 タピオ
 ミーリッキ
 ツルサス
 神々の国の住人
 呪術と呪文
 ヴァイナモイネン
 フィンランドの熊祭り
 ビールの起源
世界最大の叙事詩
 カレヴァラ
 サムポ
 求婚争い
 サムポ戦争
  ヴァイナモイネン去る
 カレヴァラ・資料
フィンランド唯一の
    古代の祭り
 ヘルカ
世界の文化・目次へ
トップページへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フィンランドの文化
フィンランドの神々
 ウッコ
 アハティ
 イルマリネン
 タピオ
 ミーリッキ
 ツルサス
 神々の国の住人
 呪術と呪文
 ヴァイナモイネン
 フィンランドの熊祭り
 ビールの起源
世界最大の叙事詩
 カレヴァラ
 サムポ
 求婚争い
 サムポ戦争
  ヴァイナモイネン去る
 カレヴァラ・資料
フィンランド唯一の
    古代の祭り
 ヘルカ
世界の文化・目次へ
トップページへ

トップページへ建設用語中辞典
(英仏独和)
世界の文化世界の国名・
 国旗の由来
和訳・日本の文化
韓国地図検索ソウル地図検索釜山地図検索済州道地図検索作者のページ
県別自治体リンク50音自治体リンク面白いサイトスパム紹介(日記)お問合わせ
人気サイト

 恋敵の争い

アンニッキ イルマリネンの妹

その名も高いアンニッキ、
ひそやかにサウナを暖める、
風で倒れた太枝で、
雷の稲妻が打ち落とした枝で、
石を彼女は川から集めてくる、
ちょうどよくなるまで暖める、
喜びいさんで、彼女は水を持ってくる、
聖なる井戸から汲んできた。
ホウキ草を折りとってバスたわしを作る、
密をぬった石の上で、暖めた。

by Nils Hedlund
 アンニッキはちゃっかりしていますが、兄思いです。鍛冶屋仕事で汚れた兄をそのまま、求婚の争いに行かせるわけにはいきません。そこでサウナをわかしてやります。こうして男前になったイルマリネンはみごと、ポヨホラの乙女と結ばれます。ビールが初めて造られたのは、その婚礼の祝宴のときです。

by Nils Hedlund
  イルマリネン

イルマリネンは鍛冶屋、
サウナに入らねば、と行く、
そこで、こころよく、湯浴みする、
体を洗って、まっしろに、
目を洗って、きらきらに、
頭を洗って、ぴかぴかに、
その名も高いアンニッキ、
リンネンのシャツを持ってきた、
足はもう汗をかいていないから、
彼はすっぱだかだから。
次によく合うズボンを持ってきた、
彼の母が縫っていたものを、
彼のしりはもうすすけていないから、
それで足はちゃんと被われた。
次に一番きれいな長靴下をもってくる、
彼の母が、こまめに織ったものを、
それで、ひざもおおわれた、
それで、ふくらはぎも隠れた、
次によく合う靴を持ってきてやった。

ポヨホラの人々

 イルマリネンの結婚式のとき、一人だけ招かれないものがありました。向こう見ずで乱暴者のレミンカイネン Lemminkinenです。Ahtiの別名という説もあるようですが、カレヴァラとは矛盾します。彼は強引に押し掛けようとします。母が止めても聞かず、案の定、喧嘩してポヨホラの主人を殺し、逃げ帰る破目になります。
 そこで、三年間は身を隠して、うまいこと女護ヶ島でもないけど、いい目を見たりしますが、またもや、ポヨホラに出かけて、結局はロウヒに追いかけられて水蛇に殺されます。彼の母はバラバラになった彼の死体を何とか生き返らせます。そして、レミンカイネンはまたもヴァイナモイネンとともに冒険の旅にでます。

by Nils Hedlund
そのときレミンカイネンの母は言った、
おお、息子よ、行くのはお止め、
ポホヨラの恐ろしい城の中など、
全部が材木でできたサリオラの家に、
剣を持った男たちが守っているのだから、
勇者たちは戦いの武装をしているし、
飲むと、とっても気が短いのよ。
彼らはお前に歌いかけ、一番悪いことに、
お前を剣の下に、中でも一番切れるのに、
よい男たちも彼らの歌はうち負かした、
力ある男たちも敗れ去ったのよ。

次・サムポ戦争
トップページへ建設用語中辞典・英仏独和日本文化紹介国名・国旗の由来県別・50音別自治体リンクスパム紹介(日記)